忍者ブログ
平均年収・業種別年収・ボーナスランキングなど、年収に関することなら何でも集めたランキングサイト
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成19年 幼稚園教諭 平均年収:333.4万円

  • 平均年収:333.4万円
  • 平均月収:22.2万円
  • 平均時給:1295.9円
  • 年間賞与等:67.4万円
  • 平均年齢:30.5歳
  • 平均勤続年数:6.8年
  • 復元労働者数:58,650人
  • 総労働時間:171時間/月

平成19年 幼稚園教諭 年収結果

平成19年の幼稚園教諭の平均月収は22.2万円、そこから推定される平均年収(ボーナス込)は333.4万円でした。

過去7年間の年収推移を見ますと330万円前後で推移しています。時給ベースでもおおむね安定した推移を見せています。

 

人気の幼稚園教諭。幼稚園教諭と保育士の違い

「学校の先生」の中で今、最も人気なのが幼稚園教諭。募集に対しての平均倍率は3倍以上となり、高い競争率を誇っています。

幼稚園教諭になるには、幼稚園教員養成課程を備えた大学、短大などを卒業し、幼稚園教諭免許を取得する必要があります。

保育士資格も併せ持つ人が多いようですが、両者の仕事は異なります。保育士は保護者に代わって食事・睡眠などをしますが、幼稚園教諭は数字・言葉などの教育を行います。

預かり時間も異なり、幼稚園では1日4時間が基本に対し、保育園では1日8時間預かります。

 

初任給は平均18万円。ただし、昇給は見込めない。

幼稚園教諭の初任給は短大卒で18万円前後と言われており、一般企業とさほど変わりありません。

しかし、今後の昇給はあまり見込めず、トータルで見ると、一般企業より少なく、平均給料は年間で330万円となります

さらに、少子化の影響もあり、休園、廃園が多くなり、幼稚園数は2001年の14,375から06年には13,835までに減少しました。

 

幼稚園にも二極化が…

今後は幼稚園の二極化も考えられます。少子化が進む一方で、女性の社会進出、共働きにより、幼稚園自体の需要は高まっています。また、子どもが少ない分、教育にも熱心な親が増え、保育園より幼稚園を選ぶ親も増えてきています。

こうした背景から、都心をはじめ、首都圏の人気エリアでは幼稚園需要が高く、地方では低い傾向にあるといえます。また、有名私立幼稚園をはじめとしたお受験もちょっとしたブームになってきています。

雇用も同様に、首都圏や人気幼稚園には求人が集中し、地方幼稚園の二極化が広がるものと考えられます。

PR
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]